会津観光

猪苗代町観光地周遊バス

ひでよくん号

猪苗代町観光地周遊バス「ひでよくん号」は、JR猪苗代駅を起点に、猪苗代の観光スポットをぐるっと周遊します。

ひでよくん号【猪苗代町観光地周遊バス】

運行期間:2025年7月19日〜11月9日の土日祝日限定

運賃:1回乗車 大人500円/小人250円
障がい者割引運賃:1回乗車 大人250円/小人130円
1日フリー乗車券:大人1,200円/小人600円

※1日フリー乗車券の障がい者割引はありません。

●1日フリー乗車券は、入場料割引などの特典があります!
猪苗代観光協会、バス車内、スマホアプリ RYDE PASS で発売いたします。

スマホアプリ RYDE PASS

※RYDE PASSでのお求めは7月19日よりご利用いただけます。


運行予定


時刻表

停留所 便名
猪苗代駅
野口英世記念館
長浜
天鏡閣
長浜
野口英世記念館
いわはし館
アクアマリンいなわしろ
カワセミ水族館
土津神社
亀ヶ城公園
千代田
道の駅猪苗代
猪苗代駅
1号2号3号4号5号6号
10:0511:0512:0513:1014:1015:10
10:1111:1112:1113:1614:1615:16
10:1411:1412:1413:1914:1915:19
10:1611:1612:1613:2114:2115:21
10:1811:1812:1813:2314:2315:23
10:2111:2112:2113:2614:2615:26
10:2311:2312:2313:2814:2815:28
10:2711:2712:2713:3214:3215:32
10:3411:3412:3413:3914:3915:39
10:3711:3712:3713:4214:4215:42
10:4211:4212:4213:4714:4715:47
10:4711:4712:4713:5214:5215:52
10:5511:5512:5514:0015:0016:00

周遊ルート

猪苗代駅

JR磐越西線 猪苗代駅

JR東日本 猪苗代駅

乗り換え:磐越西線(会津若松・喜多方方面/郡山方面)/高速バス新宿線

野口英世記念館

野口英世は、磐梯山の麓、猪苗代湖畔の自然豊かな三ツ和村(現猪苗代町)で生まれました。野口英世記念館は、ノーベル賞の候補にもなった科学者・野口英世の生涯と業績をわかりやすく展示しています。

公益財団法人 野口英世記念会

ひでよくん号1日フリー乗車券 特典

» 野口英世記念館:入館料 50円引
大人1200円→1150円/小人550円→500円


長浜

長浜は、ヨットハーバーや遊覧船の発着場になっています。遠浅の湖岸は波も静かで湖水浴に適しており、昔から開けた港で、陸路が未整備だった昭和初期までは船による輸送の中心的場所でした。遊覧船はカメ丸とはくちょう丸が就航しています。

長浜 | 猪苗代観光協会

猪苗代観光船

ひでよくん号1日フリー乗車券 特典

» 猪苗代観光船:運賃割引
大人1,500円→1,400円/小人750円→700円


天鏡閣

国指定重要文化財・猪苗代の聖地巡礼スポット

天鏡閣は、ルネッサンス様式の意匠をこらした洋館です。ドラマや映画のロケ地としても数多く利用されています。


ひでよくん号1日フリー乗車券 特典

» 天鏡閣:「天鏡閣ケレー」800円(税込)を10%引き(5箱まで可)
長浜から徒歩約11分

長浜

 


野口英世記念館

三城潟エリア もお楽しみいっぱい!

ひでよくん号1日フリー乗車券 特典

» ドライブイン磐尚:お会計から5%引き

» ドライブイン相津:お会計から5%引き

» 美蕎旬菜 三城・三茶カフェ:お会計から5%引き

» 河京ラーメン館・猪苗代店:お土産・ビュッフェのみお会計から10%引き


いわはし館

「蕎麦の里 猪苗代」の手打ち蕎麦処。猪苗代の豊かな自然、澄んだ空気、そして磐梯山の清らかな水……職人が腕によりをかけて打つ真心のそばをぜひご賞味ください。

いわはし館 | @イナワシロ【緑の村】一般財団法人猪苗代町振興公社


アクアマリンいなわしろ
カワセミ水族館

「ふくしまの湖沼郡をとおして人と地球の未来を考える。」をテーマに福島県内で見られる淡水生物(在来種)たちを本来の環境を再現し展示しています。

アクアマリンいなわしろカワセミ水族館

ひでよくん号1日フリー乗車券 特典

» カワセミ水族館:入館料 1割引
大人700円→630円/小人300円→270円


土津神社

土津神社は、偉人を祀る神社の一つで陸奥會津藩初代藩主・保科正之公をお祀りしています。国指定史跡であるとともに會津五社寺の筆頭にあげられています。

土津神社


亀ヶ城公園

亀ヶ城公園は、磐梯山南麓の泥流地形突端部に、中世この地を支配した猪苗代経連(いなわしろつねつら)が建久2年(1191年)、本格的な築城法によって築いた日本最古の平山城の城跡である猪苗代城跡とその周辺を整備した公園です。現在は総合公園として再整備され、総合体育館「カメリーナ」、体験交流館「学びいな」、むかし体験館、みんなの広場、じゃぶじゃぶ池、わんぱく広場等の施設が多くの方々に利用されています。

亀ヶ城公園 - 猪苗代町


千代田

JR磐越西線 猪苗代駅

道の駅猪苗代

磐梯山と猪苗代湖に囲まれた「道の駅猪苗代」会津の玄関口、磐越道「猪苗代磐梯高原IC」からすぐのアクセスで、磐梯高原・会津観光のベースとしてご利用ください。

道の駅猪苗代 | 猪苗代の四季折々の魅力をお届け

ひでよくん号1日フリー乗車券 特典

» 道の駅猪苗代:オリジナルコースター1枚プレゼント!

乗り換え:高速バス新宿線(東京・新宿行き)


猪苗代駅

JR磐越西線 猪苗代駅

JR東日本 猪苗代駅


乗り換え:磐越西線(会津若松・喜多方方面/郡山方面)/高速バス新宿線

ひでよくん号バスのりばMAP


▲ UP

ご案内

1日フリー乗車券のお求めは

●1日フリー乗車券は、入場料割引などの特典があります!
猪苗代観光協会、バス車内、スマホアプリ RYDE PASS で発売いたします。

スマホアプリ RYDE PASS

※RYDE PASSでのお求めは7月19日よりご利用いただけます。

バス運行に関するお問い合わせ

会津バス猪苗代営業所 ☎ 0242-85-6127(受付時間9:00〜17:00)


▲ PAGE TOP